コロンビア サンアグスティン マグダレナ SUP

心のかわきも満たしてくれる芳醇なコーヒー。 
簡単に表現すると、「甘い、豊か、広がる」。
25年5月29日入荷

2025年5月入港分

  • プレミアムセレクション
栽培品種:
カスティージョ、コロンビア、カトゥーラなど
クロップ:
2024年12月頃
商品番号:
0000000000244
在庫(原袋):
販売中
在庫(小分け):
販売中

購入するにはログインが必要です。

ここがポイント!

スペシャルティのコロンビアといえばナリーニョ、ウイラ、カウカなど、南部産のコーヒーが有名です。
赤道に近いことから栽培されている標高が基本的に高く、昼夜の寒暖差により完熟するまでの時間が長いというデータがあります。それによって出来上がったコーヒーは、豊かな香りや酸味のもとになるショ糖や、脂質などをしっかりと蓄えると言われています。

その中でも名産地として世界中で知られるサンアグスティンより、厳選したロットをお届けいたします。

この商品について

ウイラ県南部のサンアグスティンは、南米を南北に縦断するアンデス山脈が一つになる地点(Macizo Colombianoこの項目はログイン後にご確認いただけます。

USプレミアムについて

生豆のプロたちが選んだ最高ランクの格付け

USプレミアムはコーヒー生豆の最高ランク

ユーエスフーズが30年に渡りコーヒー業界に携わってきた歴史と経験から選び抜いた、信頼できるコーヒー生豆、それが【USプレミアム】です。
日本全国の自家焙煎店の皆様の声に耳を傾け、品質や香味傾向など、現地の生産者と共に作り上げてまいりました。
コストパフォーマンスに優れた商品から、マイクロロット商品まで、ユーエスフーズが独自に規格化。
通常流通ランク品では感じることのできないこだわりの逸品を、広いラインナップの中より選ぶことができます。
ロットごとの農薬検査、品質確認やSCA評価の為のカップテスト、商品紹介の為の焙煎度4段階でのドリップテストなど、厳密に品質評価を行っています。

利用シーン

・なが~く、ゆっくりとした時間に。
淹れたてはもちろん、その後冷めてしまっても美味しく飲めます。

・誘惑の多い在宅勤務で、スイッチを仕事モードに切り替えたい時に。

味・香りについて

  • 浅煎り

    レモン、グレープフルーツ、カシス、ベリー、青りんご。
    カラメルのようなホクホクとしたコクを伴った甘味がある。
    スムースな口当たり。
    グラッシーさと柑橘や青りんごのような明るいニュアンスが相まって、爽やかに飲める。

  • 中煎り

    オカピ おススメ

    レモン、オレンジ、カシス、ベリー、青りんご。
    酸味が少し落ち着き、甘さが感じられ、飲みやすくなる。
    ミルクチョコレートのような甘味がある。
    スムースな口当たり。
    アフターに爽やかなグラッシーさがあり、軽やかな飲み心地が良い。

  • 中深煎り

    ポンテ&たう&きら おススメ

    ぶどう、オレンジ、カシス、ベリー、オレンジピール。
    程よいボディーで飲みごたえがグッと増す!
    カラメルやチョコレートのようなコクのある甘味が感じられる。
    オレンジピール入りのチョコレートのようなまとまりの良さがある。
    甘味、苦味、フルーツ感、コク、ボディーのバランスが良い。
    なめらかな口当たり。
    「酸味の角が取れ、丸み、ふくよかさを感じられてGood!」byポンテ

  • 深煎り

    たいたん おススメ

    ぶどうの皮、カシス、ベリー、プルーン。
    深煎りでもジューシーさ、酸味を感じられる。
    ビターキャラメルやビターチョコレートのようなコクのある甘苦さがGood!
    しっかりとしたボディーと心地良い余韻がある。
    「アイスコーヒーにして飲みたい!!」byたう&たいたん

生産地情報

生産地:ウイラ県南部 サンアグスティン
標高:1,500-2,000m

販促用データ ダウンロード

データ1
ダウンロードするにはログインが必要です。

詳細

水分値 11.4
生豆外観 薄緑色で均一
農薬検査 社外委託検査にて、基準値以下
商品規格 SUP(S17が95%以上)
FNCスペシャルティ規格8,35欠点(通常12,60)
精選方法 Washed
収穫時期 10-12月、4-5月
クロップ 2024年12月頃
栽培品種 カスティージョ、コロンビア、カトゥーラなど
SCA評価 83点
在庫(原袋):
販売中
在庫(小分け):
販売中

購入するにはログインが必要です。