購入するにはログインが必要です。
カルモデミナス産のコーヒーは、
日本でいう「魚沼産コシヒカリ」のように「高品質商品」の代名詞になる程この項目はログイン後にご確認いただけます。
ユーエスフーズが30年に渡りコーヒー業界に携わってきた歴史と経験から選び抜いた、信頼できるコーヒー生豆、それが【USプレミアム】です。
日本全国の自家焙煎店の皆様の声に耳を傾け、品質や香味傾向など、現地の生産者と共に作り上げてまいりました。
コストパフォーマンスに優れた商品から、マイクロロット商品まで、ユーエスフーズが独自に規格化。
通常流通ランク品では感じることのできないこだわりの逸品を、広いラインナップの中より選ぶことができます。
ロットごとの農薬検査、品質確認やSCA評価の為のカップテスト、商品紹介の為の焙煎度4段階でのドリップテストなど、厳密に品質評価を行っています。
「フローラルブルボン」なので、3~4月春、さくらの季節にはぜひ単品で。
卸先に「品質は保って欲しいのだけど、もう少し価格がんばってくれると嬉しいな。」とネゴされたときにも活躍します。
明るい柑橘系の香りとともに柔らかく甘いナッツの香りがフワッと香る。
みかん、レモン、アーモンド、ヌガー。
クリーン。
フルーツ感のあるミルクチョコレートのような甘味がある。
浅煎りの段階からバランスの良さ、口当たりの柔らかさを感じられる。
みかん、オレンジ、アーモンド。
甘味が増し、質感がよりなめらかになる。
クリーン。
ミルクチョコレートのようなしっとりとした甘味がある。
明るさ、優しい甘味、丸みのある口当たりのバランスが良い。
オレンジ、ぶどう、カカオ。
コク、ボディー感がグッと増す。
シルキーな質感。
オレンジのようなフルーツ感と苦甘いチョコレート感がバランスよく感じられる。
アフターが長く、ほのかにフルーツ感を伴なった甘い余韻を楽しめる。
ラウンド感のある心地よい苦味。
ほんのり明るさを感じられる。
ビターチョコレートのようなコクを伴なった苦甘さがある。
アフターが長く、甘い余韻を堪能できる。
・産地:ミナスジェライス州カルモデミナス
・標高:平均1,250m
・栽培品種:ブルボンアマレロ
カルモ社の代表はルイスパウロさんで、農園主(サンチュアリオデスル農園)でもあります。
ルイスパウロさんのファミリーも農園主としてコーヒー生産を支えています(イルマスペレイラ農園 ・IP農園 ・セルトン農園 など)。
水分値 | 10.7 |
---|---|
生豆外観 | 薄緑色で均一 |
農薬検査 | 社外委託検査にて、基準値以下 |
商品規格 | NO2 S15 |
精選方法 | Natural |
収穫時期 | 5-9月 |
クロップ | 2024年5-9月 |
栽培品種 | ブルボンアマレロ |
SCA評価 | 82.25点 |
購入するにはログインが必要です。